G-3杯の審査をしました

 

 

shomonです。

 

少し前にG-3杯の審査をする機会があったので、その大会や審査について書いていこうと思います。

 

 

G-3杯について

 

8〜9月頃に、kobune*さん主催のG-3杯が開催されました。

規模感としては、全2ラウンドで参加人数が11人と、小規模大会の部類に入ると思います。

ですが他の大会やCVで結果を残している実力者などの参加もあり、見応えのある大会だったんじゃないでしょうか。

 

ちなみにこの大会は、大会運営チームを作るきっかけになった大会でもありました。

G-3杯開催の告知が出たときは僕も06杯の運営中で、運営の大変さもよく知っていたので、何か手助けができたらなと思って立ち上げたわけです。

 

 

G-3杯審査へ至った経緯

告知をした段階で審査員を探しているという話は聞いていたので、誰が良いかなどの話も大会運営チームの方でしていたのですがなかなか見つからず。

僕も一応G-3を回している者の端くれではあるので、もし見つからないようでしたらやりますよ、と言ったのが審査をすることになったきっかけになります。

 

おかげで一時期は大会運営、大会審査、CV編集、FS撮影、ブログを同時並行で進めていました。

まだあと2つほど残っていますが。。

 

 

さて、審査

ここまで言いましたが大会の審査は初めてで、色々手探りでやっていたのが実際の状況でした。

 

初めて審査をして感じましたね。

 

正直、審査めちゃめちゃムズいです。

 

いや本当に。僕が勝手に難しく感じてるだけかもしれませんが。

 

よし独自性見るか…

面白いコンボだな…

でも見たことあるよな…

指遣いはどうだろう…

というか指遣いは独自性に入るのか?

…そもそも独自性ってなんだ??

 

と、誰もが陥る疑心暗鬼に綺麗に引っかかっていました。

その時になってようやくkobune*さんと言葉(審査項目)の中身を擦り合わせていきました。

(本来なら審査員の話を受けた時点で確認しておかければなりませんね。すみません。)

 

確認したあとは割とスムーズに審査できたと思います。

時間こそかかりますが、何について見たらいいかの項目が分かれていると審査しやすかったですね。

 

 

審査方法について

その項目の詳細を話したタイミングで、審査方法もkobune*さんと合わせました。

審査方法というのは、

動画を自分の経験と比較するのか、動画と動画を比較し合うのか

という話です。

そうです。今回のG-3杯は、itezaさんが提案した新しい評定方法『相対絶対評定』を採用した審査になります。

③相対絶対評定 - 審査員の中にある情報を参照せず、範囲の限定された情報を参照し、点数化を行いその結果によって順位を確定する

相対絶対評定についてitezaさんはこのように説明されています。

 

詳しい内容はこちらから

「ペン回しが上手いとは何か?」と、いま文化の転換点に立っているかもしれない話。|肄'teza

 

この審査方法の特徴として『属人性を下げたことによる再現性の高さ』があります。

再現性が高い審査方法とはつまり、『誰が審査をしても結果が大体同じになる審査方法』ということになります。

僕はこれに着目し、

「この審査方法なら、審査経験が豊富でなくてもある程度質の高い審査ができるのでは?」

と思い、動画同士でのみ比較する審査方法を取りました。

(厳密に言うと、審査方法をkobune*さんに聞くとkobune*さんもこの方法をとってらっしゃったので、結果的にこの審査方法になった という感じですが)

 

R1ではR1で提出された動画、R2ではR1R2両方の動画を比較し合い、点数化をしました。

 

結果としては、審査結果に関して特に批判をもらうこともなく、良かったと思います(大会の規模が大きくなかったということもあると思いますが…)。

審査を終えた感覚としても、項目ごとに動画を比べるだけなので経験から点数化するよりとてもやりやすかったです。

 

審査経験の少ない方は特に、試してみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

夏の非常に良い経験2nd でした。

とにかく思った以上に時間がかかり、思った以上に考えることが多かったです。

 

このタイミングで審査の経験ができたのは非常に良かったと思いますね。

もし今後大会運営をすることになった時に、もう少し審査員目線で動くことができそうです。(あるかは知りませんよ!)

 

今回書いたような具体的な審査方法なども大会期間中に公表したかったのですが、当時いろいろな方面で忙しく、そこまで手が届きませんでした。そこだけ残念ですね。

一生忙しいって言ってるやんこいつ って思われそうですが。夏に手をつけすぎました…

暇があれば色々なものに手をつけ始めてしまう僕の性です。許してください

 

 

おまけ : CV告知!!

 

そんな僕の夏休みの宿題も、残すところCVまわりだけになりました。

CVの公開日も決まりまして、ちょうど良いのでCVの宣伝をさせてください。

 

CV “Night Stars” 公開日は、10/10(火)21時です。

 

楽しみですね。みなさん予定空けといてください。

 

 

 

次ブログが更新されるときはCVの制作後記ですかね。また近いうちに更新されると思います。

 

 

 

では。